リースバックで資産の7掛けで家賃は17万円にちょっと待って
リースバックのご相談を受けました。相談者さんは一軒家に一人でお住まいです。子供さんは独立して別のご自宅を持っています
老後資金に不安を抱いていた折、ある方からリースバックの話がありました。
土地と建物の売買代金は相場の七掛けということでした。そのまま住み続けるのに平屋でなかなかの建物でしたので家賃は17万人と言われたそうです。
そこで当社に相談に来られました。当社にて「私と家族の百年ライフ見える化ノート」を用いてライフプランをたてたところ豊かなシニアライフを送るためは、少々心もとないことなりました。
そこで二つのプランを紹介し、子供さんと相談した方がいいということになりました
1.地元の不動産屋さんに売却して近くの一人暮らし用のアパートを借りるもしくは、シニア向けのサ高住を当社がご紹介する。
2.収支を見直してあいている土地を駐車場を貸し出す。保険等を見直す。
収支を見直してこれまで住み慣れた家にしばらく住むこととなりましたが
その後再度相談にみえて今の家を売却して資産を現金化し、アパートを賃貸しようか検討中となりました。
ちなみにリースバックとは、自宅を売却して現金化し、売却後に賃貸契約を結ぶことで、住み慣れた自宅で生活しながら資金を調達できる取引です。セール・アンド・リースバックとも呼ばれます。
メリットとしては、住み慣れた自宅で生活を続けられる。固定資産税や管理費などの維持費を支払う必要がなくなる
デメリットとしては、物件によっては家賃が高額になる場合もあります。思ったより売却代金が多くない場合もあります
よく似たものにリバースモーゲージというものがあります。
リバースモーゲージとは、自宅を担保に生活資金などを借り入れるローンです。自宅に住み続けながら利用でき、契約者の死亡後に担保不動産を売却することで借入金を返済します
リースバック
